1年に1度来る、出会いと別れの季節「春」。多くの学生が卒業する3月にぴったりな卒業ソングを集めました。社会人の方も、学生時代の懐かしい記憶が甦るかなと思います(。・ω・。)
泣ける。。卒業時期に聴きたくなる感動卒業ソング
1. 卒業時期に聴きたくなる卒業ソング(男性歌手編)
桜咲く頃(PLAYEST)
PLAYESTの原点とも言える曲。心地よいリズムが感動を呼ぶ卒業ソングです(ノд・。)
野に咲く花のように(GACKT)
GACKTがサプライズで学校に行き、LIVEで歌った一曲です。個人的にはピアノバージョンの方が卒業式向きな気がします(カノン入っているからというのもありますが)
3月9日(レミオロメン)
フジテレビドラマ「1リットルの涙」の挿入歌です。いろいろなところで流れているため、1リットルの涙を見ていなくても聞いたことがある方が多いかと思います(ノд・。)
道(EXILE)
数多くのバラードヒット曲を出してきたEXILEの卒業ソング。卒業ソングとして歌ってきた方も多いのではないでしょうか(。・ω・。)
さくら(ケツメイシ)
卒業ソングとして大ヒットした曲です。「花びら舞い散る 記憶舞い戻る」のリズムは忘れられない人が多いのではないでしょうか。また個人的にですが、PVが素敵です。
遥か(GReeeeN)
映画「ROOKIES-卒業-」の主題歌になった曲です。映画のタイトル通り、卒業にピッタリの曲です。
2. 卒業時期に聴きたくなる卒業ソング(女性歌手編)
YELL(いきものがかり)
NHK全国合唱コンクールの中学生の部課題曲にもなった曲です。最近の曲にはなりますが、色々な高校で卒業ソングとして歌われているみたいです。
旅立ちの日に・・・(川嶋あい)
透き通るような綺麗な歌声の卒業ソングです。川嶋あいさん、色々な学生ソングを出していますが、その中で卒業ソングとしてよく歌われている曲を選びました。
かわらないこと(KOKIA)
KOKIAさんの歌声は本当に美しいです。そのKOKIAさんが贈る卒業ソング、是非聞いてみてください(。・ω・。)
卒業(ZONE)
ZONEと言えば「secret base〜君がくれたもの」が有名ですが、元気が出る卒業ソングも出しています。悲しい雰囲気の卒業式を、明るく未来に向けた卒業式に出来そうです。
桜の栞(AKB48)
AKB48からも一曲抜粋です。AKBの中でも卒業をテーマにした曲を選びました(。・ω・。)
手紙〜拝啓 十五の君へ〜(アンジェラ・アキ)
未来の自分に宛てた手紙を歌にした曲です。「NHKみんなのうた」にも抜擢され、また多くの学校で合唱曲の課題曲としても取り上げられています。
Best Friend(kiroro)
大切な友達を想った一曲です。仲間との別れにもなる卒業式にピッタリの曲になるかと思います。
未来へ(kiroro)
卒業ソングとして定着している、定番ソングの1つです。先輩の代ではこれを歌っていて、心にじ〜んと響きました。
天使にふれたよ(放課後ティータム)
大人気の音楽アニメ「けいおん!!」の挿入歌です。卒業生が、たった1人残る後輩のために作り演奏した曲であるため、卒業シーズンにぴったりです。
桜ノ雨(halyosy)
ボーカロイドから一曲抜粋です。「え〜ボーカロイドは流石に卒業ソングには・・・」という方もいらっしゃるかと思いますが、実はいくつかの学校では合唱曲に変えて、卒業式で歌われているみたいです。卒業式その日を描いた歌詞は涙を誘います。
3. 卒業時期に聴きたくなる卒業ソング(合唱編)
旅立ちの日に(合唱)
卒業ソングの定番の定番の定番です!笑 卒業ソングとして歌ってきた方も多いのではと思います。
いかがでしたでしょうか?皆様の卒業ソングございましたら、是非コメントでご連絡下さい!
この記事へのコメントはありません。