Loading

『三国天武』主城14レベルのうわさ(予想)と現実!


三国天武で実装がささやかれはじめている主城14Lvの開放!色々と事前にTwitter等で情報が出回ってますので、その予想と結果(現実)をまとめています。

主城レベル14のうわさ(予想)

主城にスキル・特殊効果追加?

主城に「陣法」という機能が実装されるみたいです。主城スキルみたいな感覚かと思われます。6つのうちから1つ選ぶ形式のようで、そのうちの一つは「潜行」戦術に大打撃を与えそうな、主城の耐久値が40%減ると5.5秒間ターゲットから外れるというものらしいです。潜行以外でも「ギリギリ最後の一矢が届いた!」というのがかなり減ると思うので、実装されれば防衛がすごく強化されそうですね(。・ω・。)φ…

あと、耐久値や攻撃力っぽい数字もありますが、まさか、主城も攻撃できたりするのでしょうか?続報が気になります(。・ω・。)


施設に武将を設置し防衛強化?

施設に武将を設置することで、耐久値や攻撃力が上がる仕様が検討されているみたいです。他にも武将役割(弓・扇等)のマークも有り、これはその武将に対しての攻撃力が挙がるとかでしょうか?より防衛施設に戦術を加えられそうで楽しみです!(おそらく★7だと効果が高いとかついてそうなので、武将育てないと・・・この施設にはこの★5武将が!とかあると、武将集めるの楽しくなるんですが・・・)


施設レベル上限解放?

これまで通り、レベルアップ上限が上がる施設は出てくるのではと想定されます。「改造できる施設」だと、改造Lv14とLv15はどっちが上?とかになりそうなので、まずは「改造」が選べない五雷・煉獄塔等の施設が優先されるのではないかなと想像しています!

三国天武 主城14
sangokutenbu_14_shisetsu

主城レベル14の現実

11/26(火)に、ついに主城レベル14が実装されました!各詳細は個別記事で記載しますので、ここでは概要をご紹介します(。・ω・。)

各施設の上限増加

各防衛施設、一部の軍隊系建築物及び一部の建設系建築物のレベル上限がUPしました!また、金銭および兵糧のレベルアップ機能も実装されました。

武将駐屯

主城レベル14以上にて、下記建築物がレベル上限になった場合、武将駐屯機能が開放されます!武将を該当する建築物に駐屯させると、建築物の属性が増加します。
流星弩:レベル18
射撃塔:レベル17
方士塔:レベル13
龍砲:レベル12
五雷法陣:レベル12
投石車:レベル11
諸葛神弩:レベル10
煉獄塔:レベル6
銅雀台:レベル5
氷井台:レベル4
金虎台:レベル3

陣法システム開放

主城に陣法を適用すると、主城の諸属性が強化されます。現時点では陣法が6種類あり、同時に1個のみ適用可能です!

乱武戦場

更新情報をお待ち下さい(。・ω・。)

基本機能関連記事

基本機能に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. 『三国志真戦』絆編成・バフ効果一覧

    2022.01.08
  2. 『三国天武』侍衛:衝陣先駆(しょうじんせんく)の使い方・評価!

    2021.01.20
  3. 『三国天武』梟姫尚香(孫尚香)の使い方・評価・獲得方法

    2017.10.22
  4. 『三国天武』全員カーニバルとは?イベント予想(希望)と現実

    2019.11.09
  5. 『三国天武』#B11 名馬『奔霄(ほんしょう)』のおすすめスキル発動タイミング・…

    2021.04.28
  6. [パワプロ] 彼女キャラ・女性キャラ人気ランキング(投票)

    2016.08.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP