2019年11月似開催された争覇戦のベスト16メンバーの防衛武将を集計し、防衛武将とそれぞれの武将につけている侍衛・馬・神器ランキングをご紹介します。
防衛武将ランキング
争覇戦ベスト16のうち、全ユーザーが防衛武将として使っていたのが『魏武曹操』と『武神子龍』でした。対武将では中々倒されない『魏武曹操』と、体力が減れば減るほど硬くなり強くなる『武神子龍』は、現環境では必須級なのですね(管理人はどちらも持ってな・・・orz)。また、1ユーザーだけ利用していなかったものの、『顧曲周郎』は15名使っていました。相手武将を倒すために、『顧曲周郎』で圧倒的な破壊力を与えているといった具合かと思われます。
上記を除くとあと1枠ですが、この1枠に『蛮王孟獲』を宛てている人が多い(16人中10名)みたいです。『武神子龍』や『顧曲周郎』で火力が増えたので、絶対数秒は持ってくれるという『蛮王孟獲』と相性が良いからと思われます。その他、『江東二喬』や『昭烈劉備』を使っているユーザーもいました。『江東二喬』は『魏武曹操』登場でついに追い出された感じですね(ノд・。)
侍衛ランキング
続きまして、各防衛武将にお供している侍衛ランキングを見ていきます。
『魏武曹操』の防衛侍衛
魏武曹操にお供させる侍衛は、藤甲勇士一択でした。ただでさえ硬い魏武曹操が、化け物並の硬さに変わるセットですからね・・・前回の福の神で魏武曹操と藤甲勇士は同じタイミングで実装されたので、1500枚程度の吉札を同時に消化してる勇者たちです♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
『武神子龍』の防衛侍衛
武神子龍にお供させる侍衛は、ほとんどの人(16名中14名)が神算星官を選んでいました。ダメージ軽減効果を利用して、武神子龍を更に硬くさせようという作戦ですね(。・ω・。)
『顧曲周郎』の防衛侍衛
顧曲周郎にお供させる侍衛は、ほとんどの人(16名中14名)が機械人形を選んでいました。顧曲周郎の破壊力を発揮するためにはスキルを撃ってもらう必要がありますが、顧曲周郎は他武将と比べて体力が低いので、何もしないまま倒されないように「初回の異常状態無効化」を選んでいるものと思われます。
『蛮王孟獲』の防衛侍衛
蛮王孟獲にお供させる侍衛は、桃園墨客or乱世妖道のどちらかでした。蛮王孟獲は絶対ある程度の時間は長生きする防衛武将なので、相手を弱らせたりする侍衛との相性がいいです(。・ω・。)
『江東二喬』の防衛侍衛
江東二喬にお供させる侍衛は、余っている侍衛で良さそうなのをつけよう、そんな感じです(笑)。蒼狼巡狩が初登場で、二喬のスキルを一発でも多く打ってもらおうという考えかと思います。
『昭烈劉備』の防衛侍衛
昭烈劉備にお供させる侍衛は、コチラも同じく、余っている侍衛で良さそうなのをつけよう、そんな感じです。天音琴師をつけているのは、相手の受動スキルを少しでも封じ込めようという魂胆ですね。
馬ランキング
続きまして、各防衛武将にお供している馬ランキングを見ていきます。
『魏武曹操』の防衛馬
魏武曹操にお供させる馬は、快航or的盧どちらかがメジャーのようです。快航はダメージ軽減効果割増、的盧は一部のダメージを転移させる(≒ダメージ軽減効果)なので、ダメージ軽減効果を上乗せしていこうという発想ですね(。・ω・。)
『武神子龍』の防衛馬
武神子龍にお供させる馬は、6割以上が鳥雲踏雪でした。数秒間敵を凍らせられる名馬ですので、凍らせている間に武神子龍の高火力で倒してしまおうという作戦かと思われます(。・ω・。)
『顧曲周郎』の防衛馬
顧曲周郎にお供させる馬は、なんと赤兎馬一択です!7秒間スキルダメージ・異常状態を無効化してくれるので、体力が低めの扇武将を少しでも長生きさせて、スキルを撃ってもらおうという考えですね(。・ω・。)φ…
『蛮王孟獲』の防衛馬
蛮王孟獲にお供させる馬は、色とりどりでした。スタミナ・耐久値には不安がないので、相手を痺れさせる黄飛電がいるところ等は他にはない特色です(。・ω・。)
『江東二喬』の防衛馬
江東二喬にお供させる馬は、余り物っていう感じのイメージが強かったです。絶影潜行に騎乗させて、少しでもタゲ外しで長生きさせてみようという試みを感じます(。・ω・。)
『昭烈劉備』の防衛馬
昭烈劉備にお供させる馬は、魏武曹操同様に快航が多かったです。ダメージ軽減に優れた武将なので、それを上乗せしてやろうという考えですね(。・ω・。)
神器ランキング
続きまして、各防衛武将が身に着けている神器ランキングを見ていきます。
『魏武曹操』の防衛神器
魏武曹操が身につけている神器は、専用神器の七星剣or玄鏡甲どちらかでした(七星剣は実装されて二週間しか経ってません 笑)。やはり魏武曹操には”ダメージ軽減効果”をつけるのが主流になっているみたいです(。・ω・。)
『武神子龍』の防衛神器
武神子龍が身につけている神器は、ほぼ干将剣でした。専用神器はまだ”桃符”で登場していないので、育っていない状況かもしれないですが、やはり武神のスキルを強化してより武将を倒しやすくするために、スキルダメージUPをつけるのが主流になっているみたいです(。・ω・。)
『顧曲周郎』の防衛神器
顧曲周郎が身につけている神器は、専用神器の焦尾琴ほぼ一択でした。周瑜の最大の武器であるスキルダメージを高めたいということで、スキルダメージアップ系の神器と相性がいいですが、専用神器はMAX40%アップと圧倒的な強さを誇ります(。・ω・。)
『蛮王孟獲』の防衛神器
蛮王孟獲が身につけている神器は、盾の神器の中で一番育っているやつ、何でも、そんな感じの結果でした。魏武曹操につけないものを与える感じですかね(笑)
『江東二喬』の防衛神器
江東二喬が身につけている神器は、天宮扇が割合としては多かったです。江東二喬はやはり周りの武将をサポートするという立ち位置で使われることが多いみたいで、周りの武将のスキルダメージUPをもたらす神器がついてました。専用神器も結構いいと思うのですが、どうなんでしょうか・・・
『昭烈劉備』の防衛神器
昭烈劉備が身につけている神器は、専用神器一択となってました。昭烈劉備だけ専用神器が2つあるんですよね!今後も複数出てくるのでしょうか(。・ω・。)
いかがでしたでしょうか?気になるところございましたら、是非コメント欄にてご意見下さい。
ランキング関連記事
ランキングに関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。