Loading

『三国天武』#B11 名馬『奔霄(ほんしょう)』のおすすめスキル発動タイミング・騎乗武将

三国天武 奔宵

名馬『奔霄』(ほんしょう)は、敵武将を3秒目眩状態にできる、相手の戦略を狂わせることができる名馬です。今回は奔霄(ほんしょう)のスキル内容やおすすめスキルタイミング、おすすめ武将をご紹介します(。・ω・。)

奔霄とは

奔霄、周の一つ。龍獣のような姿をし、勢いは雷電の如し。足は極めて早く、夜でも万里を走る。

奔霄のスキル内容

スキル発動後、付近の目標最大5名(武将優先)に対し、1000ptのダメージを与え、3秒目眩状態にさせる。また、受けた目標が受ける治癒効果を60%低下させ、6秒間持続する。

スキル射程範囲が気になるところですが、最大で敵全武将を無力化(目眩状態)にできる夢のある名馬です。特に乱戦状況での3秒はかなり大きいので、こぞって狙う名馬となる予感がしております。

奔霄のおすすめスキル発動タイミング

できるだけ敵武将が集まっている混戦時に発動したいので、タイミングⅠが個人的にはおすすめです。

  • タイミングⅠ:体力が初めて40%を下回った時←【オススメ】
  • タイミングⅡ:敵武将の攻撃をはじめて受けた時
  • タイミングⅢ:初めてスキルを発動した時

奔霄におすすめな武将

1. 悪来典韋・顔良文醜

もともと全員の攻撃を受けるための武将なので、間違いなく混戦時にスキル発動できます。


2. 覇王孫策

ちゃんとサイドカットしてあげないといけない等、癖はありますが、孫策のスキルで目眩状態にして、さらに馬スキルでも目眩状態にできれば、敵武将を完全に封じ込めることができる夢のあるセットです。

いかがでしたでしょうか?こういういいところもあるよ〜などございましたら、是非コメント欄にてご意見いただけますと嬉しいです(。・ω・。)


三国天武 馬関連記事

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. 『三国天武』昭烈劉備(しょうれつりゅうび)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・馬…

    2019.08.16
  2. 『三国天武』#B07 名馬『驚帆(きょうほ)』のおすすめスキル発動タイミング・騎…

    2020.01.18
  3. 『三国天武』防衛武将・侍衛・馬・神器ランキング(2019年12月・From争覇戦…

    2019.11.23
  4. 『三国天武』神器#01 神器のレベル上げ方法・育て方

    2019.12.01
  5. 『三国天武』神器#24 驍騎文鴦専用神器『飛星弩』で通常攻撃超強化!

    2019.10.27
  6. 『三国天武』侍衛:西涼鉄騎(せいりょうてっき)の使い方・評価!

    2020.08.02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP