三国天武に実装された白衣呂蒙(りょもう)の専用神器『霧隠剣』。神器スキルやオススメ銘文スキルをご紹介します。
白衣呂蒙神器『霧隠剣』とは
霧隠剣、白衣呂蒙の専用神器。矛先は目立たないが非常に鋭く、なかなかお目にかかれない絶世の神器。
白衣呂蒙神器 神器スキル
潜行中、敵方ユニットを1つ撃破するごとに、潜行持続時間が2秒延長。上限は6秒。上限に達した以降は攻撃の度に自分の攻撃力が15%アップする。上限135%.
”敵方ユニット”が何を指すかは要調査ですが、恐らく敵兵士+敵将なので、敵援軍のさばき方をうまくできれば、追加した潜行時間分を使って攻撃力アップできそうです。135%アップはかなり大きいですね( • ̀ω•́ )✧
→2020/11/29 UPDATE:なんと、”敵方ユニット”は”防衛施設”も含まれるみたいです。6秒延長はほぼ確定なので、これは強いですね!
白衣呂蒙神器 銘文スキル
1. 孤影:自分がフィールド上で唯一生存する友軍武将になると、攻撃力が30%上昇
2. 連斬:攻撃5回毎に影撃を1回付帯
3. 隠:スキル発動後、本フィールド上のすべての潜行ユニット(敵味方問わず)の攻撃速度が20%上昇
一言でいうと、”白衣呂蒙のさらなる潜行特化”です。ふぇにばは白衣呂蒙を地上戦で使っていたのですが、地上戦では全然使わない銘文スキルたちでした。潜行にフォーカスを当てると、1つめの孤影は、基本最後の締めで呂蒙を使うと思いますので攻撃力30%アップ、そして3つ目の隠ではすべてのモグラ・狼の攻撃速度が20%アップと良いことだらけです!”敵味方問わず”、これは、寝返っても攻撃速度落ちないよ、ということくらいかなと思います。
白衣呂蒙の考察
白衣呂蒙(りょもう)については下記記事でまとめてますので、是非御覧ください(。・ω・。)
神器関連記事
神器に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。