2019年8月に登場した新しい侍衛『桃園墨客(とうえんぼっかく)』。武将の移動を止めたり、目標の盾をダウンさせるなど新しいタイプの侍衛です。今回は桃園墨客の使い方や評価をご紹介します!
桃園墨客の侍衛スキル
侍衛『桃園墨客』は、突破すると下記侍衛スキルが手に入ります。武将の移動を止めて、目標の盾の値をダウンさせるという新しいタイプの侍衛です(。・ω・。)
第1段階『点一筆』:6秒ごとに、80%の確率で墨筆をふるい、1人の敵目標(優先攻撃武将)に対して、482%侍衛のスキルのダメージを与える
第2段階『画地為牢』:主要目標とその付近にある一名の敵方の武将を連接し、移動を3秒間禁止することができる。期間中に主要目標が受けたダメージの30%はそのまま連接されたサブ目標に与える
第3段階『墨染山河』:主要目標に対して現在の盾の値を45%下げる
桃園墨客の評価・使い方
桃園墨客の評価
防衛武将では必須級になっている『江東二喬』と『武神子龍』は、シールドを張ることでより長生きする武将たちですが、この2人の武将を弱体化させることができます。特に江東二喬のシールドは共有シールドなので、おそらく誰か1人にでもヒットすれば全体のシールドを減らすことができるのではないかと思われます!
桃園墨客の使い方
桃園墨客(とうえんぼっかく)は、つけた武将自身に影響を与える侍衛ではなく、相手武将に対して影響を与える侍衛なので、堅い武将につけるのがおすすめです。昭烈劉備や蛮王孟獲等につければ、より長い期間相手の移動を停止させたり盾を弱めたりすることができます!
桃園墨客の評価 総括
最近攻防で主流となってきた『江東二喬』と『武神子龍』の刺客となる侍衛です。この2名の武将に手を焼いている方は、是非桃園墨客の獲得を狙ってみてください(。・ω・。)
侍衛関連記事
侍衛に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。