吉札侍衛として登場した『乱世妖道(らんせようどう)』。ダメージを与えた目標の治療・攻撃力付与効果をすべて失うという効果を与える侍衛です。今回は乱世妖道の使い方や評価をご紹介します!
乱世妖道の侍衛スキル
侍衛『乱世妖道』は、突破すると下記侍衛スキルが手に入ります。ダメージを与えた目標の治癒効果を禁止し、宝や武将スキル等で得られている回復効果をすべて禁止するとともに、攻撃力UP効果も消し去り弱体化させます(。・ω・。)
第1段階『招魂索命』:6秒ごとに45%の確率で亡霊を放ち、周囲の的目標2体にとりつかせ(武将を優先的に攻撃)、4秒以内に侍衛技力の520%のダメージを与える。
第2段階『亡霊不散』:亡霊が取り付いている間、目標は治癒禁止状態となる。
第3段階『魂揺乱』:亡霊に締め付けられた目標は追加の攻撃力付加効果をすべて失う。
乱世妖道の評価・使い方
乱世妖道の評価
乱世妖道は、目標の治癒効果禁止のため紫侍衛でもよく使われている侍衛ですが、橙侍衛になると攻撃力UP効果も消し去りますので、武将が倒されにくくなります(。・ω・。)
乱世妖道の使い方
相手を弱体化させる能力をできる限り長い時間使いたいので、耐久力のある武将につけましょう。防衛なら蛮王孟獲や魏武曹操等につけるとより効果的かと思います。
乱世妖道の評価 総括
相手の通常攻撃が高くて倒されちゃう・・・相手が硬すぎてなかなか倒せない・・・というとこに困っていたら、是非獲得をご検討ください(。・ω・。)
侍衛関連記事
侍衛に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。