三国天武で新しく実装された「星芒システム」。星図を使い、数独感覚で防衛施設を強化することができます!今回は、星図の中で、どの防衛施設を優先して揃えるべきかを考察しています(。・ω・。)
各防衛施設の特殊効果
星図ですべての数独を揃えると、防衛施設に特殊効果が付与されます!各防衛施設の1層目突破時に得られる特殊効果は下記のとおりです。
- 流星弩:目標の現在の体力の0.5%のダメージ加える(最大15)
- 射撃塔:目標との距離(マス数)の100%の追加ダメージを与える
- 投石車:警戒と攻撃範囲を2%拡大
- 龍砲:3%の確率で2倍ダメージを与える
- 方士塔:最初の3回の攻撃で追加ダメージを6%与える
- 五雷法陣:攻撃射程2%増加
- 諸葛神弩:周囲5マス内に敵軍が居ない場合、追加ダメージを6%与える
- 煉獄塔:ダメージ強化状態発動にかかる時間を3%短縮
- 氷井台:凍結効果発動にかかる時間を3%短縮
- 金虎台:蓄力時間3%短縮
【優先ランクA】星図で優先度の高い防衛施設
優先度の高い施設は2パターンあります。星図の数独を埋めるのに必要なパーツは、2つで1セットとなっていますので、2セットご紹介します!
【諸葛神弩 & 煉獄塔セット】
星図では防衛施設の耐久値が上がりますが、諸葛神弩以降は耐久値の上がり方が大きくなります!(諸葛神弩は2000程、五雷法陣は594)。純粋な増強枠として、費用対効果の高い【諸葛神弩 & 煉獄塔セット】はオススメです!パーツは「黄巾の乱」で手に入ります(。・ω・。)
【方士塔 & 五雷法陣セット】
対武将としておすすめしたいのが五雷法陣です。五雷法陣を星図で強化すると、攻撃速度も高めることができます。攻撃速度が高くなると、武将の闘気減少する機会が増えるので、かなり有利に防衛戦を進めることができます!方士塔も育ててもったいない施設ではありませんので、【方士塔 & 五雷法陣セット】もオススメです!パーツは「官渡の戦い」で手に入ります(。・ω・。)
【優先ランクB】星図で次に優先度の高い防衛施設
次に優先した方が良いと考える防衛施設は、氷井台や金虎台です。氷漬けにするスピードを早くしたり、金虎台の発射間隔を短くすることができれば、より強い防衛施設になります(。・ω・。)
【優先ランクC】優先度があまり高くない防衛施設
残りの防衛施設は、強化すると全般的な強化にはなりますが、上記よりは優先順位は低めです。施設を鍛える際は、自分の陣形で、内側に配置されているものから優先的に強化していくと良いかと思います!
いかがでしたでしょうか?星図、実際敵も強く、初めの方は優先度が高い施設のレベルアップが難しい可能性もあります。自分が戦える範囲で、積極的に伸ばしていきましょう!
防衛施設関連記事
防衛施設に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。