三国天武のイベントに一つ『沙盤演武』。報酬は豪華なのですが、説明がまとまっていなくていまいち何をして良いのかわかりません(ノд・。)そんな沙盤演武のすることをまとめてみました♪
ゲーム概要
4つのグループにランダムに振り分けられて、マスを取り合うゲームです。ただ、作戦をたてることはできないので、勝てるかどうかは完全に運です。緑の宝箱、演武金銭をたくさん集めて報酬を獲得するゲームです。
演武金銭の集め方
1. 兵士を出兵させる
マスに兵士を派遣することで、緑の宝箱・演武金銭を入手できます。1出兵あたり200演武金銭だと思われます。
2. 一定期間ごとの回収
一定期間ごとに回収フェーズがあり、軍が持っている土地数に応じた演武金銭が手に入ります。一回あたり3000程手に入るので、回収忘れないようにしましょう。
3. 兵士は50をキープする(はじめは貯める)
兵士は回収のタイミングで10増えますが、10兵キープ状態なら+11、20兵キープ状態なら+12・・・50兵キープ状態なら+15と、常に兵士をゼロまで派遣している人と比べると、1回あたりの兵士回復量が+5増えます。いわゆる出兵ボーナスが+5*200=+1000されますので、コントロール可能であれば是非狙っていきましょう(。・ω・。)
三国天武 イベント関連記事
三国天武のその他イベント記事は下記にまとめております。是非お立ち寄りください(。・ω・。)
この記事へのコメントはありません。