Loading

『三国天武』鬼謀奉孝(きぼうほうこう・吉札郭嘉)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・馬・神器まとめ

三国天武 吉札郭嘉

三国天武の福の神の吉札武将のうちの1人、鬼謀奉孝(きぼうほうこう)!今回は、吉札郭嘉の使い方・評価をご紹介します。鬼謀奉孝にピッタリな将印・侍衛・馬スキル・神器も合わせてご紹介します(。・ω・。)

鬼謀奉孝の取得方法・獲得方法・強さ

鬼謀奉孝(吉札郭嘉)をはじめとした吉札武将は、「福の神」イベントでのみ手に入れることができます。福の神イベント自体は2-3ヶ月に1度ですが、吉札武将一人につき777枚も吉札が必要になるので、コツコツとためていく必要があります!数々の誘惑に耐えながら・・・(笑)

鬼謀奉孝(きぼうほうこう)の技能

吉札郭嘉は、攻撃も防御も同時に行う奇策の使い手です。ダメージは付近の目標を原点とするので確実にダメージを与えることができます。また、防衛は自分を原点とするので、特に地上戦には相性が良い武将です。

【技能】鬼謀奇策(スキルレベル15)
鬼謀破敵:付近の範囲内目標を原点として、その足下に1つの破敵の陣を形成、1秒ごとに陣内の目標5体に対しそれぞれ1337ダメージを与え(武将優先)、4秒間持続する
鬼謀御守:自身を原点として、自身の足下に1つの御守の陣を形成、陣内の友軍武将が敵武将のダメージを受けるたびに、1480ダメージをブロックし、4秒間持続する

覚醒することで郭嘉の生存率を上げることができます。策士の郭嘉が生き残れば、味方全体を守る技能を多く発動できるので、部隊全体が強くなります(。・ω・。)

【覚醒スキル】
自身のダメージ軽減を30%アップし、スキル発動後、30%の確率で鬼謀破敵と鬼謀御守を同時使用する。

突破すると、吉札郭嘉の生存率を更に高めることができます。また、敵武将へのダメージ率も上がり、部隊全軍の火力を大幅に上げることができます(。・ω・。)

【突破】
青:体力上限+5%
紫:自身が25%の確率で通常攻撃を回避する。初回死亡時、瀕死状態に入るとすぐに鬼謀破敵と鬼謀御守を1回発動し、その後最大体力の40%の体力を回復する(治療低下効果の影響を無視する)
橙:目標が破敵の陣のダメージを1回受けるたび、織烈効果が1層累加し、受けるダメージが10%アップ、受ける治療効果は20%低下し、8秒間持続する。累加は最大3層まで。友軍武将が御守の陣を1回発動する度に、盤石効果が1層累加し、自身のダメージ軽減を10%アップさせ、8秒間持続する。累加は最大3層まで。

鬼謀奉孝の評価・使い方

鬼謀奉孝(吉札郭嘉)の評価

吉札郭嘉は、特に地上戦では必須級になる大軍師です。部隊全体のダメージ率を上げることができ、また部隊全体を守ることもできる。吉札郭嘉自身も耐久値が高く、また復活もするので、真っ先に倒したくてもなかなか倒せない、敵にするととても厄介な武将です。

固まって戦う武将なので潜行では使いにくいです。あとターゲット外しができないところが辛いですが、それくらいだと思います。万能軍師です。

鬼謀奉孝のスキルレベルと効果

スキルレベル10の効果

【技能】鬼謀奉孝(スキルレベル10)
鬼謀破敵:付近の範囲内目標を原点として、その足下に1つの破敵の陣を形成、1秒ごとに陣内の目標5体に対しそれぞれ978ダメージを与え(武将優先)、4秒間持続する
鬼謀御守:自身を原点として、自身の足下に1つの御守の陣を形成、陣内の友軍武将が敵武将のダメージを受けるたびに、1080ダメージをブロックし、4秒間持続する

スキルレベル15の効果

【技能】鬼謀奉孝(スキルレベル15)
鬼謀破敵:付近の範囲内目標を原点として、その足下に1つの破敵の陣を形成、1秒ごとに陣内の目標5体に対しそれぞれ1337ダメージを与え(武将優先)、4秒間持続する
鬼謀御守:自身を原点として、自身の足下に1つの御守の陣を形成、陣内の友軍武将が敵武将のダメージを受けるたびに、1480ダメージをブロックし、4秒間持続する

鬼謀奉孝のおすすめ将印

吉札郭嘉の生存率を少しでも高めるために将印スキル”寒光”をつけるのが吉です。寒光で郭嘉の生存率を高め、部隊全体の火力UP・防御力UPに貢献してもらうのが良いというのが個人的な意見です(。・ω・。)

鬼謀奉孝のおすすめ侍衛

鬼謀奉孝はターゲット外しができないので、事故が発生しないようにするために、ターゲット外しができる侍衛がいると安定します。

鬼謀奉孝のおすすめ馬スキル

吉札郭嘉はどれだけスキルを大きく発動できるかがポイントになるので、飲馬と無敵をつけてスキル発動階数を伸ばしたいところです。あとは、生存率を高めるために鉄壁や凱旋を身に着けて生存率を高めましょう。

  • 鉄壁:ダメージ軽減効果
  • 凱旋:付近で敵武将が倒れたら体力回復
  • 飲馬:闘気回復速度アップ
  • 無敵:敵を倒した時に闘気回復

鬼謀奉孝のおすすめ神器

通常神器では、地上戦で使う前提の武将なので『天宮扇』で部隊の火力を更に上げるのが良いかなと思います。

専用神器が実装されました、専用神器、強すぎです(笑)地上戦で郭嘉愛用されてる方は、郭嘉の専用神器に絞って狙っていいと思います!

鬼謀奉孝の評価 総括

部隊全体の攻撃・防衛を担う大軍師で、なおかつ郭嘉自身はなかなか倒されなような仕様になっており、編成の司令塔になる武将です。

武将関連記事

武将に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. 『三国天武』#B01 名馬『的盧(てきろ)』のおすすめスキル発動タイミング・騎乗…

    2019.11.10
  2. 『三国天武』侍衛:衝陣先駆(しょうじんせんく)の使い方・評価!

    2021.01.20
  3. 『三国天武』全員カーニバルとは?イベント予想(希望)と現実

    2019.11.09
  4. 『三国天武』防衛最強施設の煉獄塔(れんごくとう)!効果的な配置方法と攻略法!

    2018.05.20
  5. [パワプロ] 称号攻略方法 〜ゴールデンエイト等〜

    2016.06.12
  6. 『三国天武』主城レベル14で開放される防衛施設のおすすめ強化順!

    2019.11.27

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP