Loading

『三国天武』武烈皇后(ぶれつこうごう・呉夫人)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・馬・神器まとめ

三国天武 武烈皇后 呉夫人

三国天武の福の神の吉札武将のうちの1人、武烈皇后(ぶれつこうごう)!今回は、武烈皇后の使い方・評価をご紹介します。武烈皇后にピッタリな将印・侍衛・馬スキル・神器も合わせてご紹介します(。・ω・。)

武烈皇后の取得方法・獲得方法・強さ

武烈皇后をはじめとした吉札武将は、「福の神」イベントでのみ手に入れることができます。福の神イベント自体は2-3ヶ月に1度ですが、吉札武将一人につき777枚も吉札が必要になるので、コツコツとためていく必要があります!数々の誘惑に耐えながら・・・(笑)

武烈皇后(ぶれつこうごう)の技能

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

【技能】鳳翎穿心(スキルレベル15)
鳳翎矢:付近の現在体力が最も高い目標(武将を優先)に向けて3発の矢を放つ。最初の2発は高速発射し、それぞれ3014ダメージを与え、3発目は1秒間蓄力してから発射され、6028ダメージを与える。(スキル発動後に範囲内に目標が居ない場合、矢を放つ毎に自身の闘気を2秒間回復する)
穿心矢:距離が最も近い敵方武将に向けて矢を1発放ち、3014ダメージを与え、目標の攻撃億度を40%低下させる。また、脆弱状態を付加い、6秒間持続する。一本矢を放つ。
※脆弱:ダメージを受ける浴びに追加で100ptのリアルダメージが付加される

覚醒すると、武烈皇后で選べる2つのスキルの特徴をそれぞれ強化できます。ダメージ系はダメージ力アップ、デバフ系は目眩状態を追加できます。

【覚醒スキル】
鳳翎矢の2発目と3発目を同じ目標に放つと、ダメージが20%上昇。穿心矢が命中すると、追加で目標を2秒間目眩状態にさせる。

突破により、更に火力を強化することができます!また、最近の吉札武将ではおなじみの無敵効果を得ることができるようになります。潜行にはならないので、ターゲット外しはできず、武力で叩き続ける印象です。

【突破】
青:毎秒ダメージ5%
紫:スキル発動距離25%アップ。自身の攻撃速度25%アップ
橙:スキル発動後、自身が無敵状態に入り、すべてのダメージや異常状態を無効化し、2秒持続

武烈皇后の評価・使い方

武烈皇后の評価

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

武烈皇后のスキルレベルと効果

スキルレベル10の効果

【技能】鳳翎穿心(スキルレベル10)
鳳翎矢:付近の現在体力が最も高い目標(武将を優先)に向けて3発の矢を放つ。最初の2発は高速発射し、それぞれ221ダメージを与え、3発目は1秒間蓄力してから発射され、4439ダメージを与える。(スキル発動後に範囲内に目標が居ない場合、矢を放つ毎に自身の闘気を2秒間回復する)
穿心矢:距離が最も近い敵方武将に向けて矢を1発放ち、2219ダメージを与え、目標の攻撃億度を30%低下させる。また、脆弱状態を付加い、6秒間持続する。一本矢を放つ。
※脆弱:ダメージを受ける浴びに追加で100ptのリアルダメージが付加される

スキルレベル15の効果

【技能】鳳翎穿心(スキルレベル15)
鳳翎矢:付近の現在体力が最も高い目標(武将を優先)に向けて3発の矢を放つ。最初の2発は高速発射し、それぞれ3014ダメージを与え、3発目は1秒間蓄力してから発射され、6028ダメージを与える。(スキル発動後に範囲内に目標が居ない場合、矢を放つ毎に自身の闘気を2秒間回復する)
穿心矢:距離が最も近い敵方武将に向けて矢を1発放ち、3014ダメージを与え、目標の攻撃億度を40%低下させる。また、脆弱状態を付加い、6秒間持続する。一本矢を放つ。
※脆弱:ダメージを受ける浴びに追加で100ptのリアルダメージが付加される

武烈皇后のおすすめ将印

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

武烈皇后のおすすめ侍衛

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

武烈皇后のおすすめ馬スキル

超高火力武将なので、火力を最大限発揮できるよう、ダメージ量増量、スキル発動回数増加を狙っていくことが吉だと思います。

  • 乱武:スキルダメージ20%上昇
  • 飲馬:闘気回復速度15%上昇
  • 凱旋:付近で敵武将が死亡すると自身の体力30%回復
  • 無敵:攻撃を受けて敵が3秒以内に死亡した場合、騎乗武将は4秒間闘気獲得

武烈皇后のおすすめ神器

専用神器は火力をお幅に上げ、また回復も追加できるため、かなり強くすることができます。

共通神器の中では、通常攻撃回数によってダメージを追加できる「諸葛神弩」が良さそうですが、スキルダメージアップの共通神器はないため専用神器を持っているかどうかで大きくダメージ量が変わります。

武烈皇后の評価 総括

2022年2月頃登場予定です。実装後UPDATEします!

武将関連記事

武将に関するその他の記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. 『三国天武』神器#35 武聖関羽専用神器『青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)』…

    2021.05.09
  2. 『三国天武』乱武戦場での戦い方・遊び方とコツ

    2019.12.02
  3. 『三国天武』顔良文醜(がんりょうぶんしゅう)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・…

    2021.01.13
  4. 『三国天武』神器#22 江東二喬専用神器『紅枝扇』で味方のスキルダメージ超強化!…

    2019.10.22
  5. 『三国天武』スキルダメージアップは最大何%積めるのか?

    2020.03.20
  6. 『三国天武』顧曲周郎(こきょくしゅうろう)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・馬…

    2019.04.22

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP