Loading

[パワプロ] ダンジョン高校〜レシピ入手・コンプリート最速ルート〜

パワプロ_ダンジョン高校_レシピ

新しく追加されたダンジョン高校、クリアするにはまずレシピを集めて強い武器を揃える必要があります!そんなレシピ集めの最速ルートを紹介します(。・ω・。)

[パワプロ] ダンジョン高校〜レシピ入手・コンプリート最速ルート〜

■レシピ2〜6入手方法

01. 校舎入口

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

02. 1F南廊下

「!」を踏んで、階段を出すのが必須

03. 1F東廊下(レシピ2取得済みの場合は不要)

「!」を踏んで、保健室を出すのが必須

04. 保健室(レシピ2)

クリアでレシピ2を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

05. 1F階段

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

06. 2F南廊下

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

「!」を2回踏んで、2D、渡り廊下を出すのが必須

08. 2F階段

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

09. 3F南廊下

「!」を踏んで、3Cを出すのが必須

10. 3C(レシピ3)

クリアでレシピ3を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

11. 2D

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

12. 2E

特に必須条件はなく、クリアできればOKです。

13. 2F北廊下(レシピ4)

クリアでレシピ4を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

14. 2F渡り廊下(レシピ5)

クリアでレシピ5を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

対霊装備が必須です(ノд・。)

15. 2F隠し部屋(レシピ6)

クリアでレシピ6を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

対霊装備が必須です(ノд・。)

15. 2F隠し部屋(レシピ6)

クリアでレシピ6を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

対霊装備が必須です(ノд・。)

■レシピ7入手方法

01. 美術室

セクション4までに、美術室の!を押しておく必要があります。また、カギ入手も必要です(ノд・。)

02. 美術準備室(レシピ7)

セクション4の分岐期選択で、美術準備室に行くことが出来ます

クリアでレシピ7 & アーチストを入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

■レシピ8入手方法

01. 地下階段

聖良をセットした状態で地下階段をクリアすれば手にはいります

クリアでレシピ8を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

■レシピ9入手方法

01. 地下聖堂

聖良をセットしない版で、2回目のクリアで取得できます

クリアでレシピ9を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

■レシピ10入手方法

01. 異界ゲート

レシピ9まで全て入手した状態で、異界ゲートクリアで取得できます

クリアでレシピ10を入手♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

いかがでしたでしょうか?間違いありましたら、ご指摘頂けると嬉しいです(。・ω・。)

[link-library settings=”1″ categorylistoverride=”68″]
http://life-collections.com/pawapuro_master

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. [パワプロ] ダンジョン高校〜ポイント・金特・コツ・イベント一覧〜

    2016.06.30
  2. 『三国天武』夏侯惇・夏侯元譲(かこうげんじょう)の使い方・評価!おすすめ将印・侍…

    2020.03.17
  3. 『三国天武』言葉解説:リアルダメージと透過ダメージの違いは?

    2020.04.05
  4. 『三国天武』武神子龍(吉札趙雲)の使い方・評価!おすすめ将印・侍衛・馬まとめ

    2019.01.19
  5. 『三国天武』神器#11 弓系武将のおすすめ共通神器を考察

    2019.07.19
  6. [パワプロ] ダンジョン高校 効率良いレベル10武器・防具開発ルート

    2016.07.06

コメント

    • ちゃま
    • 2016年 7月 05日

    レシピ9は初回でもとれましたよー

      • phoenibir
      • 2016年 7月 13日

      !!なんと、素敵な情報ありがとうございます!
      ということは出現条件なしですかね?確認取れ次第、アップデートさせて頂きます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP