ドラクエウォークに実装されているDQウォークマイレージ機能。いわゆるポイント機能で、マイレージを貯めるとふくびき券に交換でき、★5武器・防具を入手できる可能性があるため、コツコツと貯めるのが楽しくなる機能です。今回はマイレージは一週間でどのくらい貯まるのかをご紹介します。
マイレージ貯め方#01 スタンダードパス(無課金)
無課金で利用できるマイレージパスのスタンダード版(青色)、マイレージパスでは「スポット(回復ツボ)」と「バトル」、「歩数」の3つの観点からマイレージを貯めることができます。それぞれ上限値が決まっており1週間で切り替わりますが、1週間で入手できる最大マイレージ数は”最大7,600pt”です。
【スポット】1箇所6pt(最大400箇所)=2,400pt
【バトル】1戦6pt(最大400戦)=2,400pt
【歩数】1,000歩で40pt(最大70,000歩) = 2,800pt
→最大合計7,600マイレージ
マイレージ貯め方#02 ゴールドパス(要課金)
課金をすればゴールドパスを入手できます。スタンダードマイレージと並行してポイントを貯められるので、マイレージが貯まるスピードが2倍以上になります!仕組みは同じで、”最大10,000pt”を1週間で貯めることができます。
【スポット】1箇所15pt(最大200箇所)=3,000pt
【バトル】1戦15pt(最大200戦)=3,000pt
【歩数】1,000歩で100pt(最大40,000歩) = 4,000pt
→最大合計10,000マイレージ
マイレージ貯め方#03 フィールド道端マイレージチャンス(無課金)
上記マイレージカード以外にも、道端(フィールド)にマイレージが転がっており、1日2回マイレージを獲得できるチャンスがあります。
1回拾う毎に180
1日2回取得可能
→最大180pt✕2回✕7日=2,520
【総論】マイレージは1週間でいくら貯まる?
課金するか否かで貯まるスピードが変わりますが、現状下記が1週間で貯まるマイレージの最大値です。無課金ならふくびき10連一回分、課金有ならふくびき10連2回分ですね!ご利用は計画的に(。・ω・。)
【無課金】7,600 + 2,520 = 10,120pt
【課金有】7,600 + 2,520 + 10,000 = 20,120pt
この記事へのコメントはありません。