Googleのページ速度改善ツール『PageSpeed Insights』を使っていると、「第三者コードの影響を抑えてください google/doubleclick ads」という項目が出てきました。GoogleAdsenseの表示速度が遅いという意味ですが、標準コード・・・ということで、改善方法見つけましたのでご紹介します。
GoogleAdsenseコードとは
GoogleAdsenseコードは下記のようなコードです。この中で、adsbygoogle.jsを読み込んでいる箇所が広告数分出てくるのですが、この処理が遅いのでユーザーアクション時(スクロールとか)に読み込むようにすることで、ページ表示の待ち時間を減らします。
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display:block; text-align:center;" data-ad-format="fluid" data-ad-layout="in-article" data-ad-client="ca-pub-XXXXX" data-ad-slot="XXXXX"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
1. adsbygoogle.js読込全削除
下記コードがPerformance読込が悪い原因なので、このコードは一律削除します。
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
この記事へのコメントはありません。