Loading

[CSS] CSSだけで手軽にコピー禁止する方法!


誰かのセリフや歌詞等、コピーを禁止しないといけないWEB記事は意外に多いです!また、コピペできてしまうとすぐにパクられるという悲しいお話もあり・・・今回は、CSSだけで実現できるお手軽コピー禁止の方法を伝授します!

[CSS] CSSだけで手軽にコピー禁止する方法!

user-selectを無効化するだけ!

右クリックコピー禁止はすごく簡単です!下記コードをCSSに追加するだけで実現できちゃいます!

user-select: none;
-moz-user-select: none;
-webkit-user-select: none;
-ms-user-select: none;

ページ全体であればbodyに、その他であれば対象のパーツ群に対してコードを埋め込みましょう(。・ω・。)

/* ページ全体を右クリックコピー禁止 */
body{
  user-select: none;
  -moz-user-select: none;
  -webkit-user-select: none;
  -ms-user-select: none;
}

/* #songs を右クリックコピー禁止 */
#songs{
  user-select: none;
  -moz-user-select: none;
  -webkit-user-select: none;
  -ms-user-select: none;
}

以上、たったコレだけで実現できちゃいます〜!必要に応じてWEB記事を守りましょう(。・ω・。)

CSS関連記事

CSSのその他記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. [Linux] シェルスクリプトでフォルダ単位圧縮バックアップ & ロ…

    2018.01.09
  2. [PHP] 入力フォームのバリデーションチェックを実装する

    2016.05.09
  3. SSHでリモートコマンド実行、成功失敗の返り値(戻り値)取得方法

    2016.06.23
  4. [jQuery] jQueryでツールチップを自作する方法

    2020.05.17
  5. [PHP] ショートカット(短縮)URL取得 with Google短縮URL …

    2016.05.09
  6. [PHP] igo-phpを用いた形態素解析〜タグクラウド自作に向けて〜

    2016.05.05

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP