Loading

『Outlook』超作業効率化できる使えるショートカット集!


お仕事でよく使うMicrosoftツールの1つ、Outlook。メールや予定表管理を行うコミュニケーションツールで、多くの会社で利用されています。今回は、Outlookを使うにあたり、作業を効率化できる便利なショートカットをご紹介致します!

Outlook便利ショートカット集~全体編~

Ctrl + 1:メール表示

Outlookには大枠でメール・カレンダー・タスク等が準備されています。それぞれの機能毎に画面がありますが、その画面の遷移はCtrl + [数字] で切り替えることができます。私個人はメール・カレンダーをよく行き来するので、非常に便利です(。・ω・。)

Ctrl + 2:カレンダー表示

同上です。

Outlook便利ショートカット集~メール編~

Ctrl + N:新規メール作成

メール画面上で「Ctrl + N」を押すと、新規メール画面が立ち上がります。

Ctrl + Q:対象メールを既読化

対象のメールにフォーカスを当てた状態で「Ctrl + Q」を押すと、対象メールを既読にできます。毎回ダブルクリックして開いたり、右クリック→既読 等の処理をしなくて済むので、作業時間を大幅に削減できます!

Ctrl + U:対象メールを未読化

上記と同じくで、未読にするバージョンです。既読・未読はショートカットのみで自由自在です(。・ω・。)

Ctrl + R:宛先のみに返信

メールの返信をする際、マウスを使うと、返信アイコンクリック→返信モード選択 or 右クリック→返信ボタン押下 等、2STEPかかってしまいます。「Ctrl + R」のショートカットを習得すれば、返信画面を開きつつ即時に返信宛先・内容記載に移ることができるので、作業効率が良くなります!

Ctrl + Shift + R:全員に返信

上記と同じくの返信ネタで、全員に返信す場合はShiftボタンも追加します(。・ω・。)

Ctrl + F:転送

個人的にはよく使う返信モードの1つ「転送」は、「Ctrl + F」でできちゃいます!ちょっと内緒話する時等、普通の返信だと入れたくない人が宛先に含まれちゃうリスクがあるので、個人的には転送モードにして自分で一人ずつ宛先を追加する、という流れをおすすめします(。・ω・。)笑

以上です、いかがでしたでしょうか?ショートカットは使い始めは少し時間がかかりますが、慣れれば格段に作業早くなりますので、是非習得しちゃいましょう!また、おすすめのショートカットございましたら是非コメント欄でご共有お願いいたします( • ̀ω•́ )✧

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
  4. ChatGPTで遊ぶ おもしろい使い方まとめ
PAGE TOP