Loading

[SQLServer] 対象DBに存在する全テーブルのデータ件数取得クエリ


対象DBの全テーブルに対し、一括でデータ件数を取得するクエリを作成しましたので共有します。

全テーブルデータ件数取得クエリ

--# 調査するDB名を指定
USE [DB名]

--# 上記で指定した対象DBある、WHERE句の条件に引っかかる全テーブルのテーブル名+データ件数取得
SELECT
  tb.name
  , dp.row_count 
FROM
  sys.tables tb
  LEFT JOIN sys.dm_db_partition_stats dp
    ON tb.object_id = dp.object_id
WHERE --# 全テーブルとする場合は、WHERE句ごと削除
  tb.name LIKE 'sysytem_%'
ORDER BY
  tb.name ASC


SQL Server関連記事

SQLServerのその他記事もまとめてますので、是非お立ち寄りください(。・ω・。)

ふぇにば|PhoEniBiR

投稿者プロフィール

わくわくしてて偉い系VTuver ふぇにば です。
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです(。・ω・。)

関連記事

  1. JAVAアプリとPHPアプリを共存させる!~Apache tomcat と Ap…

    2016.05.22
  2. Macのターミナル(Terminal)で全角記号(※や■等)がずれる問題の解決方…

    2018.01.01
  3. [SQLServer] 選択したDBのテーブル名・カラム名一覧を取得するquer…

    2020.05.17
  4. 『Linux』cronでスケジュールを登録&自動実行させる方法・設定まとめ

    2020.05.17
  5. Azureで無料のWordPress環境を構築する

    2016.04.13
  6. [tomcat] ドメイン直下へアクセスする際のフォルダパス

    2017.09.28

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


New Article

  1. ChatGPT × StableDiffusion
  2. ChatGPT VS コンサルタント
  3. 注目したい5つのテクノロジートレンド2023
PAGE TOP